ふるさと納税 お得に利用

Pocket

今年からなぜか、同僚や友達から『ふるさと納税』って良いんだよって言われることが多くなってきた気がします。

自分として、知識がないのでよく分からないというのが本音です。

しかし、これだけみんなに言われるのだから決して損はしないのだろうと思いつつも未だに行動に移せないのは…

仕組みが難しいのだと思う。

よく分からないこと不安

しかし、自分から行動に移さなければ、いつまでも状況は変わらない‼︎

ということで今から調べることにしました。

『ふるさと納税 仕組み』

で検索してみました。

ふるさと納税仕組み

※さとふるより引用

絵が小さくすみません。

①自分の欲しい物を『さとふる』で探す。その品物を扱っている自治体に寄付をする。

②“自己負担は実質2,000円 寄付した金額はその年の所得税より還付、翌年度の個人住民税より控除されます!
さらに、サラリーマンの方は必見!めんどうな確定申告が不要な制度があります。
「ふるさと納税ワンストップ制度」はこちら

さとふるより引用

という仕組みみたいです。

では実際にやってみます。

なんだか一番メジャーと勝手に思っている『さとふる』を利用してみます。

①新規会員登録 任意のメールアドレスを入力してメールアドレス確認メールを送信というボタンをクリック

②メールアドレスの認証が確認されると『会員情報のご入力』をクリック

③さとふるIDを決めます(デフォルトでは、登録したメールアドレスです)

④パスワードを半角英数記号8〜32文字で決めます

⑤電話番号を入力して、『入力内容の確認へ進む』をクリック

⑥『会員登録する』をクリックで会員登録が完了しましたとなりました。

ふるさと納税っていくら寄付できるの?

寄付できる上限はあるのでしょうか?

自分の年収と家族構成上限が決められています。

控除額のシュミレーション

(※さとふるのHPにリンクしてます)

ふるさと納税の魅力

寄付した金額が、所得税と住民税から控除(減額)されるというシステムです。

例)41,000円を寄付した場合は、翌年の6月の給料から39,000円を12ヶ月で割った金額3,250円が多く手取りになります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク